こんばんは、ココです。アカドラト漬けの日々……といっても実はほとんど時間は経っていないのですが、流れ作業で早くも飽きてきました。美味しいんだけどね。ちょっときつい。何がきついって経験値以外の見返りがほぼないので、モチベが上がらない……!
そんな時、ついに解禁されたのがブラバ前哨基地! なんでもレンムの対巨人戦の続きみたいな場所だとか。シオカンヘイムで一旦は決着がついたはずだけど……?
こちらもちょっとしたストーリーはありましたが、今のとこあんまりその先は語られず、出入りの許可をもらった感じ。でも対応するキャラがイサックというのは、キャラクターを知ってるとなんかエモいですね。敵の敵は味方。
そして試しに戦ってみた火の巨人は、というと――痛い! めっちゃ痛い強い!!
しかも経験値がなんか桁違いにもらえるんですけど!!
久々のポーションの出番に加えて、ちゃんとデバフを入れてから戦い始めて、それでも集めた数によっては死にかける。ボスの即死技や固定ダメージ以外で死ねる可能性が出てきて嬉しかったり。これまでは雑魚戦だとポーション不要でしたからね。
また、火の巨人はこんな見かけで叩かないと反応しないので、殴って引っ張って集める太古の狩猟スタイル。大量の敵がガンガン押し寄せる最近のスタイルに慣れきった人だと苦痛に感じるかもしれませんが、こう見えて私は古のゲーマーなので、こっちの方が馴染み深いんですよね~。
敵から受けるダメージの痛さのお陰で、ねむねむだった目が覚めました。確かにアカドラトの方が楽で美味しいんだけど、個人的にはこっちの方が好きかも。単体経験値が凄まじい数値なので、敵の数も意外と気になりませんし。
他にもここにはスルトの力の根源とプラバ防衛戦というコンテンツがあり、そこではなんと運が良ければ四次覚醒の材料が手に入る! ……と、クラメンさんに教えていただきました。これはもう通うっきゃありませんね!
プラバ防衛戦はレイドコンテンツでもあるので、同じサーバーだとたびたび見かけることがあるかも! 残念ながら私はまだ初心者なので戦力にはならないのですが、いつか恩返しできるように精進します……!
コメント
コメントを投稿